感情の考察、日常の幸福

読んだからとて奇跡は起きないけれど、自分の心に素直になれたり、日常の細やかな幸せに気がつくことができたりするような、そんなブログを目指しています。

[メッセージ]偽スピやマルチに騙されてしまった人へ

前回のエッセイ[エッセイ]私はよろこんで失敗したい - 感情の考察、日常の幸福

を書いていて、思ったことなんだけれども、

私の話を読んでくれる人の中には、きっとかつて偽スピリチュアルや自己啓発セミナー、マルチ商法にハマった人もいるんじゃないかなと思って、

そんな人たちに向けて伝えたいことがあるので、書きます。

 

 

「騙された」あるいは「自分が信じたあの人の理論は、間違えていた」と認めることは辛いし、痛いことだけれども、まずはそれを認めるところから、始めてください。

 

認めるとはどういうことか?と言うと、まずは心の中で、

「私は騙されていたんだな」

「この部分は間違っていたな」という事実を、唱えてみることです。

 

そうすると、胸のあたりがぎゅっと痛くなる感じがするでしょう。

あるいは、歯を食いしばりたくなるような、苦い感触が胸に広がるかもしれません。

 

 

その時、もしかすると、

「私って馬鹿だ」というような、自分をけなす声が頭から聞こえるかもしれませんし、

けなしたくなってしまうかもしれませんが、けなすことはしなくていいのです。

むしろしない方がいいと、私は思います。

 

ただ胸に感じる痛みや苦味を味わうだけで十分です。

「バカ」とか「クソ」とかのような、「大好きで大切な人に言わない言葉」は、使わないようにしましょう。

 

或いは、こんな言葉が聞こえてくるかもしれません。

「あいつが悪いんだ!」とか「あいつのせいだ!」とか。

それは事実かもしれませんし、そう考えるのも自由ですが、その言葉で

「私は騙されたんだな」「間違っていたな」といった事実を認める言葉を、かき消さないようにしましょう。

 

また、その痛みや苦味から逃げ出したくて、

「これはきっと良い結果に繋がってる!」とか、

「神様がわざと経験させてくれたことだ!」という言葉にすがりたくなるかもしれませんが、それはあまりしないほうがいいです。

 

そうやって痛みから逃げようとすると、たいてい、

「一発逆転する方法」だとか、「もっと良さそうなセミナー」「真実を教えてくれる講師」を探したくなってしまいます。

そして大抵、同じように失敗することが多いです。

 

 

前のエッセイで書いた通り、

私も失敗すると、「〜という実験結果を得たんだな」というふうに受け止めてはいるのですが、

感じている痛みを否定しないようにします。

 

痛みを否定しないとはどういうことか、といえば

「悲しいな」と素直に認めるということです。

 

「悲しいけど、こんな実験結果を得たんだな」と、心の中でつぶやくのです。

 

「こんな実験結果を得たから、悲しくない!」と思い込むのではないのです。

 

 

そうして、失敗したという痛みを感じている間は、苦しくて、まるで暗闇の中にいるように感じるかもしれませんが、

少しすると、その感覚がやわらいでくる時が来ます。

それは、一面曇っていた空が少しずつ、雲の間から光が差して、明るくなっていくように。

 

そのとき、あなたは自分がどうして間違えたのかや、騙されたのかを客観的に気づけるようになります。

 

でも、焦る必要はありません。

 

焦りたくなるのなら、何かあたたかい飲み物を飲みましょう。

甘いものを食べるのもいいかもしれません。

お金がないなら、白湯で十分です。

それさえ用意できなければ、綺麗な景色や空を見ましょう。

そして、「悲しかったね。でも大丈夫だよ。」と、自分に優しく声をかけてあげてください。

自分が自分を抱きしめていると想像してみてください。

 

 

あなたが失敗を認めることを恐れているのは、失敗した時に失望されたり、バカにされたりした経験があるからかもしれません。

でも、他人がどう言おうと、自分は自分を大切にしてください。

そうすると、失敗を認めることが、少し怖く無くなります。

そっちのほうが、ずっと健全だと私は思います。

 

 

私も、騙されやすいタイプです。

言い換えれば、それだけ純粋なタイプなのだと思います。

騙されることは嫌だけれど、そのぶん良いものを吸収する力もあるのかもなって思っています。

だから、「私は騙されやすいから注意しよう」と思って、人の話を聞くことにしてます。

それでもたまに騙されます(笑)

そんな時は、「あ〜騙されたな〜」って、受け止めてます。

 

 

私は子供の時、「ことわざ辞典」を読むのが好きでした。

そこにはことわざの他に、偉人の名言も載っていたのですが、私はそこにあった親鸞の言葉に感銘を受けた覚えがあります。

「一人居て喜ばは二人と思うべし、
二人居て喜ばは三人と思うべし、
その一人は親鸞なり。」

なぜ感銘を受けたといえば、この言葉を受け取る人が、見ず知らずの人かもしれないのに、「私もあなたと感情を分かち合いますよ」と言い切ったところです。

 

でも、今の私は、その気持ちが少しわかります。

このブログを読んでくれている人が、失敗を認めるのが怖いとか、痛いと感じているのなら、心の中でそばにいたいなと思ってます。

もし、自分の話が何か読んでる方に良い作用をもたらすのなら、とても嬉しいなと感じます。

私は親鸞のような立派な人間ではないですが。

 

 

失敗の痛みを感じた後は、雨上がりのように感じます。

まだ少し湿った匂いが漂っているけれど、草木は潤って輝いて見える。

そんな感覚です。

 

 

そして、騙された時の自分のことを、俯瞰して見られるようになっています。

その時、あなたは同じ過ちを繰り返さないようになるでしょう。

そして、自分の進むべき道や、やるべきことが見えやすくなっているはずです。

 

 

騙された事実を受け止めること、失敗の痛みをきちんと感じること、これが私が今騙された人に伝えたいメッセージです。

 

 

 

[追記]

騙された事実を受け止める時に、自分をけなす声や、他人に責任転嫁する声が聞こえた時に、おすすめの方法について書きました。

[メッセージ]失敗を認める時にこんな声が聞こえたら・・ - 感情の考察、日常の幸福