感情の考察、日常の幸福

読んだからとて奇跡は起きないけれど、自分の心に素直になれたり、日常の細やかな幸せに気がつくことができたりするような、そんなブログを目指しています。

[メッセージ]失敗を認める時にこんな声が聞こえたら・・

前回、騙された人向けに「失敗を認めること」について書いたんですが、

[メッセージ]偽スピやマルチに騙されてしまった人へ - 感情の考察、日常の幸福

そこで書いてなかったことがあるので、書いておきます。

 

失敗を認める時、「バカ」とか「クソ」みたいな、自分をけなす声をかけたくなること、あると思うのです。

「こんなことする私なんて本当にバカだ」みたいな。

でも、そうした自分をけなすことって、結局長い目で見たらしんどくなるので、やらないほうがいいと私は思ってます。

そういう時、どうすればいいのかって話なのですが、

「バカなんていう自分はダメなやつだ!」って『バカと言う自分』を否定すると、結局自己否定になって辛くなってしまうから、そんな時はこう声をかけてみてほしいのです。

 

私がこうやって自分をけなしたくなるのは、それだけ自分を変えたいと思ってるからなんだね

それだけ、より良くなりたいと思ってるんだね

でも、けなすと後で余計に辛くなっちゃうから、けなさなくてもいいよ」と。

また、「そうしてまで、自分をより良くしようとしてくれてありがとう」と、伝えてみましょう。

 

 

また、他人に責任転嫁したり、他人を責める言葉が出てくる時もありますよね。

「あいつのせいだ」とか、「あいつが悪いんだ」のような。

そんな時は、こう声をかけてみてください。

私はそれだけ、悲しいと感じているんだな

あの人に全ての責任を押し付けたいぐらい、辛かったんだな」と。

 

そのうえで、「騙された」「間違えた」という事実を、受け止めてみてください。

 

 

以前のブログで、悔いについて考察した話があるので

悔いという感情の考察 | 小咲もものブログ

これも良ければ参考にしてみてください。

 

 

 

いつも思うのですが、自分の心って、いつも自分をより良くしたい、或いは守りたいと必死なんですよね。

ただ、その頑張り方が間違えているだけなのです。

間違えてるのもわざとじゃなくて、ただ無知や未熟さや弱さが原因なことが多い。

 

 

だから、どんな時でも、自分をけなすことはないと私は思ってます。

以前どこかで話しましたが、自分をけなしてしまうと、長い目で見て良くない結果(暴飲暴食、買い物依存、アルコール依存、性依存など)に繋がることが多いからです。

ただ、「より良くしたくてやったことなんだろうけど、そのやり方は長い目で見て良くないから、こうしたほうがいいよ」

「そのやり方は良くないけど、私のことを守ろうとしてくれてありがとう」

と自分の心に伝えて、変えていけばいいんじゃないかなって思ってます。

 

そして子育ても、これと同じなのかなって思ってます。(私自身、できてないことも多いのですが・・)

 

 

何か参考になれば幸いです。